よくある質問野球指導

野球指導指導

申し訳ございません。現在、体験レッスンは行っておりません。
代わりに、実際にレッスンを受けていただいた方々の動画を掲載しておりますので、指導の雰囲気や内容をご確認いただけます。
指導の様子はこちらから👈

基本的には当日現金でのお支払いをお願いしております。
銀行振込にも対応可能です。振込をご希望の場合は事前にご連絡ください。ご請求書をお送りいたしますので、前日までにお振込みをお願いいたします。
※振込手数料はお客様ご負担となります。
※クレジットカードや電子決済には対応しておりません。

はい、いつでもご予約いただいて大丈夫です。

「忙しそうで予約していいのか迷いました」という声をいただくことがありますが、私はむしろご予約をいただけることをとても嬉しく思っています。

指導中や移動中など、すぐに返信できないこともありますが、必ず確認して対応いたしますのでご安心ください。
前後に予定が入っていても、時間が確保できれば全力で指導いたします。

「今、悩んでいる」「このタイミングで聞いてみたい」と思ったときがベストのタイミングです。
ぜひお気軽にお問い合わせください。


ご予約の流れ(安心ステップ)

  1. お問い合わせフォームからお申し込み(LINEがわかる方はお気軽にLINEからご連絡お願いします)
    希望の日程や場所を入力して送信してください。
  2. こちらから日程調整のご連絡
    指導可能な日程を確認し、返信いたします。
  3. 予約確定
    日程が決まれば予約完了です。あとは当日お越しいただくだけ!

事前に「よくある質問」をご確認いただければ、当日の不安も減らせると思います。
どのタイミングでも、ご相談・ご予約は大歓迎です!

千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目404−5になります。駐車場はございますが台数に限りがあるので先着順になっています。停められない場合は近隣のコインパーキングにお願いします。

大変申し訳ございませんが、最寄り駅からのバス利用については把握しておりません

電車でお越しの方は、徒歩またはタクシーでお越しいただくケースがほとんどです

  • JR幕張駅から徒歩約11分(約850メートル)
  • 京成検見川駅から徒歩約10分(約700メートル)
JR幕張駅
京成検見川駅

駅からは比較的アクセスしやすい距離です。

はい、電車でお越しいただけます。
最寄り駅は JR内房線 八幡宿駅で、徒歩約7分です。

また、【駐輪・駐車スペースあり】のため、車や自転車での来場も可能です。

JR八幡宿駅

駅からは比較的アクセスしやすい距離です。

はい、可能です。
骨端線離開などの症状がある場合は、まず医師の判断を優先していただく必要があります。ただし、投球フォームや体の使い方に原因があるケースも多いため、フォーム改善の指導は対応可能です。
フォームを見直すことで、再発防止や今後の成長につながるサポートをいたします。ご希望のプランや日時をお知らせいただければ、調整させていただきます。

指導を受ける頻度は、年齢や野球への取り組み方、目的によって変わります。実際に通ってくださっている選手も、月1回から年1回までさまざまです。以下を参考にしてみてください。


◆ 毎月1回(小中学生・初心者におすすめ)

  • 成長期の小中学生は、1ヶ月でも投球フォームが大きく変わる選手が多いです。
  • 前回伝えた練習方法が、気づかないうちに違うやり方になってしまうケースもあります。
  • 頻度高めに確認することで、方向性のズレを防ぎ、安定した成長につながります。
  • 例:スローイング指導30分+ストレッチ30分、または練習方法の確認20分+投球中心40分など、選手に合わせて組み立てます。

◆ 2ヶ月に1回(高校生・大学生におすすめ)

  • 部活で投球指導を受けられず悩んでいる選手に多い頻度です。
  • 忙しい中で時間をつくり、環境を変えて新しい刺激を得ることができます。
  • 監督に相談して練習を休んでまで来る選手もいるほどで、「今を変えたい」気持ちが強い選手に向いています。

◆ 3ヶ月に1回~半年に1回(草野球選手におすすめ)

  • 社会人や草野球プレーヤーなど、日々の練習時間が限られる方に合っています。
  • 短いスパンだと練習量を確保できず変化が少ないため、ある程度時間を空けて成果を確認するのが効果的です。

◆ 1年に1回(遠方の方)

継続的な指導が難しい方でも、年に一度フォームチェックや新しい課題発見のために受けていただいています。

旅行や出張のついでに来られる方、または指導を受けるためだけに遠方から来てくださる方もいます。

指導によって結果として球速が上がることはよくあります。実際にこれまで多くの選手が、フォームの改善や体の使い方を見直すことで球速アップを実現しています。ただし、大前提として「誰かに教われば自然と球速が上がる」というものではありません。成長できるかどうかは、あくまで自分次第です。「なぜ今の球速なのか?」「どうすれば良くなるのか?」それを知って、自分の課題に本気で向き合ったときに、球速はもちろん、投手としての土台ごとレベルアップしていきます。私の指導はその「きっかけ」を提供するものであり、「変えるのは自分自身」です。本気で変わりたいと思っている選手にとって、指導はきっと大きな力になると思います。

痛みがある場合は、まずは必ず医師の診察を受けてください。
投球動作の痛みはフォームや体の使い方に起因することが多く、無理に投げ続けると悪化してしまう可能性があります。
医師の許可が出たうえであれば、フォーム改善や体の使い方の指導を行い、再発防止や負担軽減につなげるサポートが可能です。

同じ日に指導可能です。その際はピッチングは飯塚大樹、バッティングは林崎遼が担当しておりますので2人分の費用が発生いたします。

神岡バット製作所プランでは、当日予約も可能な場合があります。空き状況によっては、急遽のご予約・指導にも対応可能です。当日予約をご希望の方は、お手数ですが以下のリンクをご確認いただきお問い合わせください。

👉急遽の指導依頼の場合はこちらから

車でお越しの場合は、イトーヨーカドー幕張店イオンモール幕張新都心がおすすめです。
ショッピングや軽食を楽しみながら、時間を調整することができます。

車でおよそ15分程度で到着します。
駐車場については事前にご確認いただくことをおすすめします。

神岡バット製作所でのピッチング指導は、

  • 1時間:¥15,000-
  • 2時間:¥25,000-

となっており、この金額に指導料・施設利用料・交通費すべて含まれております。したがって、その他に追加で費用がかかることはございません。お支払いは当日現金にてお願いしております

■【初心者プラン】¥3,500/月(1名あたり)
・オンライン面談解説(約20分)が基本となります。
・事前に投球動画(できれば前・後・横の3方向)や、文章での質問・悩みを共有いただき、それに基づいて解説・アドバイスを行う形です。

※5名様分を個別に対応いたしますので、5名でのご利用の場合は
¥3,500 × 5名 = ¥17,500/月となります。


その他にも、より手厚いサポートをご希望の場合には下記のプランもございます。

■【フィードバックプラン】¥5,500/月
・上記の解説を画面収録し、振り返りができるよう専用リンクで共有します。

■【LINE質問無制限プラン】¥11,000/月
・画面収録の共有に加え、次回の解説日までLINEでの質問を無制限に受け付けます。

ホームページでは、千葉県および関東圏内での料金を掲載しております。今回は〇〇県での対応となるため、別途お見積りをさせていただきました。千葉市からの出張となるため、関東圏外での対応は「日帰り」または「宿泊を伴う2日間」の出張費用を含めた金額をご提示しております。ご了承ください。

基本的にはピッチングやスローイングの指導を中心に行っております。ただ、バッティングについてのアドバイスを求められた場合、私自身も長くバッティングに取り組んできた経験がありますので、可能な範囲でお答えさせていただきます。基本的にはバッティング指導は林崎遼をご紹介しております。

動きやすい服装であれば、特に指定はありませんのでご安心ください。グローブは必ずご持参ください。
また、指導では土の傾斜マウンドを使用するため、スパイクの着用をおすすめしています。なお、傾斜マウンドを使用したくない選手には、人工芝の平地(傾斜なし)からの投球も可能です。その場合は**アップシューズ(トレーニングシューズ)**をご利用ください。お好みや目的に合わせて選んでいただければ大丈夫です。使用するボール(硬式・M球・J球など)は、できるだけご持参をお願いしております。
こちらでも使用済みのボールはご用意しておりますので、万が一忘れてしまってもご安心ください。

小学生のうちに自分自身の特徴や課題を把握し、「どうすれば改善できるか」を意識することが大切です。すぐに結果が出る選手もいれば、継続して取り組むことで成果が出る選手もいますが、改善、向上の「きっかけ」はお伝えできると思います。小学生のスローイング指導であれば、1回のレッスンは1時間程度が適切です。

1対1のパーソナルや数人での指導、チーム指導などご希望に応じて対応させていただきます。こちらからご確認ください→https://www.elevendesign.online/instruction

勿論レッスン可能です。また、1人1人別々にて個人レッスン受講も可能です。一度ご相談ください。

可能です。アップから一緒にやりましょう。※事前にご連絡ください

可能です。事前に言っていただければ準備いたします。

可能です。これまでも数多くの初心者の方を指導させていただいています。個々のレベルに合わせて丁寧に指導いたします。

可能です。あらかじめ質問or当日質問していただければお答えさせていただきます。

もちろん可能です。メンションしていただけると嬉しいです。動画の場合は音声は無しでお願いしています。

もちろん可能です。SNS等に掲載する場合は音声は消していただけると嬉しいです。

可能です。あらかじめ質問or当日質問していただければお答えさせていただきます。

費用は指導させていただく方のみいただきます。お手伝いの方は自由に呼んでいただいて大丈夫です。捕手の方がいると助かります。

必要としていただければ全国可能です。遠方の場合は宿泊費など別途ご相談させていただきます。

お子様が飽きてしまった場合に関しては保護者の方への指導は時間内であれば追加料金無しでやらせていただきます。

ボールを投げるスポーツがあればどこでも大丈夫です。例えば室内練習場、ボールが使用できる公園、野球場、家の庭(ボールを投げれるネットがある)。

可能です。その際は神岡バット製作所様プランをご案内しております。詳細はこちらからご確認ください→https://www.elevendesign.online/kamioka

野手向けの送球指導は1時間がおすすめです。投手の場合ですが1時間でも可能ですが2時間いただければ投球フォーム改善だけではなく+変化球指導+配球面のアドバイス+トレーニングアドバイスなど可能です。

室内練習場をご予約していただければ指導可能です。もしくは千葉市の神岡バット製作所プランに切り替えていただければ指導可能です。詳細はこちらから→https://www.elevendesign.online/kamioka

千葉市花見川区幕張町の神岡バット製作所様の室内練習場と千葉県山武郡横芝光町の横芝光室内練習場になります。

直前まで他の方の指導が入っている場合は入れ替えになります!時間に間に合うように来ていただければ幸いです。